生活道路マスタープラン 模擬パブリックコメント募集!
この度、雑司が谷の道のあり方を考える研究の一貫として、「生活道路マスタープラン」を作成しました。皆が安全に気持ちよく共存できるためのみちづくりには、道の役割を確認し、使い方についての将来像を地域内で共有することが大事と考えています。
そこで、模擬的に作成しました雑司が谷の生活道路マスタープランについて、このような内容の計画が実際に提案されたものと仮定をして、皆さんのご意見を自由にお聞かせ下さい。
ご協力よろしくお願いいたします。
生活道路マスタープランは以下よりご覧いただけます。研究目的で仮に作成されたことをご理解いただいた上で、お読みください。
ご意見は以下のフォームもしくはFAX・郵送にて受け付けます。
締切は3月28日(土)とさせていただきます。
回答フォーム:https://bit.ly/2U5YYGc
※本研究は国土技術研究センター(JICE)の研究助成を受け実施しています。
0コメント